|
埼京線を越えると板橋区内。
音無川は石神井川と名前が変わる。

|

埼京線の電車が鉄橋を走る
|
|

桜並木と東京家政大学
|
|
 |

東橋
|
|
|
|
|
|

金沢橋から見た桜
|
|

金沢橋から見た石神井川(上・右)
|
 |
|

金沢橋周辺には加賀公園などでも桜が楽しめる |

加賀公園
|
|

遊歩道にはベンチも完備
|

かがみどり橋
|
|
|
|
|

加賀橋から見た石神井川
|

加賀橋周辺の野口研究所の桜
|
|

緑橋周辺の公園
|

緑橋と桜

|
|

加賀二丁目公園

御成橋付近
|

付近には資生堂学園がある

加賀学園橋

|
|
|
|
|
|
|

旧中山道板橋
|

旧中山道板橋(遠方に首都高速道路)

板橋から見た石神井川
|
|

|

※お花見にしては異様な光景です。
実は2時間ドラマのロケが石神井川緑道でありました。
伊藤四郎さんが出演していました。
下の写真は番場橋にあった車両ですが、パトカーではありません。テレビ劇用車と掲示されていました。
平成16年4月1日 |

|

石神井川緑道の桜(上及び右)
満開の桜の下で、子供たちが遊んでいました。
平成17年4月8日 |

|
|
|
 |
現在の中山道(国道17号線中山道)は、石神井川に架かっている新板橋を通過している。
平成17年の花見まで遠くの横断歩道まで花見客は迂回いていたが、現在は新板橋近くに横断歩道が設置された。これによって花見客はもちろん地元の方にとっても大変便利になった。
右側が新板橋で桜が見える。左側に歩くとすぐ近くに氷川神社がある。平成18年4月7日 |
|
|
|
|
|

新板橋からの遊歩道
|

|
|

愛染橋から新板橋方面を見る
|
|

愛染橋~双栄橋間
|
|

双栄橋~中根橋間
|

双栄橋~中根橋間
|
|

中根橋から双栄橋側を見る
平成16年4月1日 |
|
|

中根橋付近 平成20年3月27日

中根橋(平成18年4月7日)
|

根村橋から見た新西原橋間
|
|
|

新西原橋付近の中板商店街
|

新西原橋付近の桜
|
|
|

久保田橋には縁台がおかれ誰もがゆっくり桜を鑑賞できる。平成18年4月7日
|

向屋敷橋から見た中板橋方向(平成18年4月7日) 
|
|

中板橋(緑色の橋)
|
|
|
|
|
|

東上線鉄橋を通過した電車
|

東上線鉄橋付近
|
|

南常盤台1丁目1番地
|

左側が南常盤台1丁目1番地 |
|

南常盤台より下頭橋方向を見る板橋区内の桜並木はここで終わる。
|
|
|
|
|